🌿朝6時、起きたてのまま口にした歯ブラシが心地よくてスッキリ爽快な朝🌿
竹歯ブラシの他に、プラスチックを半分に減らしながらも、歯をより健康に保てるレスプラ歯ブラシとして、ここでは電動歯ブラシをご紹介したいと思います。
これを紹介するにあたり、色々悩みましたが、毎日の生活の中で歯を健康に保つことは
とても重要なことです。
地球環境にとても良くて、歯を健康に保てるものが最高だと思うし、そもそもちゃんと正しく磨ける自分でありたいーー><
しかし、なかなか歯医者さんのように上手に磨けないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?サステなおこもその一人です。
どうしても磨きが甘ければ、歯周病や歯肉炎、虫歯につながり、全身の健康にも影響が出やすい歯。
毎朝忙しい時間帯に丁寧に磨くことって、簡単なようで難しかったりします。
そんな時見つけたのがコレ!
GALLEIDO 電動歯ブラシ 月280円〜
✔︎ 月280円からのサブスクリプション
✔︎ 本体無料で上の部分だけ定期的に配送されるスタイル
✔︎ 歯ブラシの柄もブラシも、プラスチックです><
✔︎ 下の部分は使い回しで、上の部分だけ替えていくスタイル
✔︎ 3本で90日サイクルという買い方も。1回の支払いが840円
✔︎ 大人と子供のセットもあります
✔︎ 振動の種類が6種類
✔︎ 1分間に37,000回
✔︎ ブラシの形状が谷型で両端が長細くなっている
【使ってみた感じ】
✔︎ 通常の手で磨く歯ブラシより非常に心地いい
✔︎ 奥の磨きづらいところまでブラシが入りやすい
✔︎ 歯茎と歯の間が振動で汚れが落ちやすい
✔︎ どの歯ブラシもそうだけど歯間の細かい汚れまでは取れない(フロスは必要)
✔︎ 歯医者さんの定期健診で、手磨きよりは上手に磨けていたそう
✔︎ 当てていく角度をしっかり外さなければ最強
磨き方があまり上手でない方は、使い捨てプラスチック歯ブラシよりはおすすめ!
自分の口や価値観、好みにあったブラシで、既存の使い捨てより少しでも減らせるものを
選んでみるといいと思います。
留言