top of page
  • YouTubeの
  • Black Instagram Icon
  • Black Facebook Icon

朝から贅沢パックが5分でできちゃうミネラルたっぷりパック

執筆者の写真: サステなおこサステなおこ

やっぱり40も過ぎると、ちょっとしたお手入れとか手作り化粧水とかではもはや復活できないですよね・・・(え、私だけ??)


今年の夏は猛暑で日差しがいつもより強い気がしています。

サステなおこはサーフィンも週1くらいでやるので、できるだけ肌にダメージが残らないよう、飲む日焼け止めと日焼け止めクリームをして、夕方とかにサーフィンを楽しんでいるんですが、それでもやっぱり日焼けするわけで・・・


それ以外でも暑い中マスクもして、マスクの中はものすごい汗。そして屋内に入れば冷房ガンガンでお肌はもうカピカピ。

そんな繰り返しの日々の中で、季節の変わり目は肌の調子が悪くなったりしませんか?


毎日パックもしたいところだけど、お金はかかるし、だいたいパックって小包装になっているので、プラごみが気になっていたんです。それに数分つけて捨ててしまうのも、毎日はやりづらい・・・


そんな時に見つけたのが、クレイパック!!

<アルジタル・グリーンクレイパウダーアクティブ(顔&全身用)>




100%天然由来で、数百万年の間、地中海の底にあった海洋性ミネラルや保湿成分がたっぷりのグリーンクレイは、肌にいらないものを吸着しながら、潤いを与えてくれるスゴイパウダー。


ペースト状になっているのもあるのですが、湯船に入れてクレイバスにしたり、顔以外に首や背中、デコルテなど幅広く使えるパウダーの方が、お得かなと思ってパウダーを選びました。


クレイは、色によって特性が違うんですが、一般的なホワイトよりもグリーンの方が粗いので汚れをより吸着してくれるそう。なので、毛穴の奥の黒ずみやざらつきが気になる部分にはグリーンの方がより効果的のようです。500g 3,080円(税抜 2,800円)


✔︎ 原産国イタリア

✔︎ イタリア・シチリア島にある『シクリの丘』で採掘された海泥「グリーンクレイ」が主成分

✔︎ シクリの丘は、約1600万年前は海の底

✔︎ 水を加えると生命力を吹き替えす

✔︎ クレイ一粒一粒に存在する無数のイオン細孔が顔・全身の汚れをしっかり取り除く

✔︎ クリアにしたい肌をさらにうるおいで包み込むから驚くほどのハリとつややかな透明感

✔︎ 皮膚を柔らかくしてくれる

✔︎ 開封後は6ヶ月を目安に使い切る

✔︎ 洗い流した泥は排水溝の汚れも吸着して流れていってくれる


ーーー

<使用方法>公式ホームページより抜粋


使用量の目安

・スクラブ

クレイパウダー 小さじ2杯分(10g)+水 小さじ3杯(15cc)

※ボディに使う場合、2:3の割合で分量を増やしてください。


・パック

クレイパウダー 小さじ4杯(20g)+水 小さじ4杯(20cc)


・入浴剤

両手にのる量(50~70g)を浴槽に入れて溶かして入浴します。





ーーーー

しっとり肌に仕上げたいときは、ホホバオイル、スウィートアーモンドオイルや

サステなおこは、オーガニックのハチミツを入れています。

クレイバスに、エッセンシャルオイルを垂らすと、すごく香りが良くて疲れた体を回復させるのにおすすめです!


ふわふわのクレイパックを作るには、まず、「グリーンクレイパウダー アクティブ」に、半量の水を加えてしばらく置きます。1~2分後、クレイパウダーが水分を吸収したら、残りの水を加えます。クレイパウダーがしっかりと水分を含んで、ふんわり柔らかいクレイパックの出来上がりです。


ーーー

これを肌に塗っていきます。

ひんやり冷たくて気持ちがいいです!

<使ってみた感じ>

✔︎ 自分でつくるの面倒かもって思ってたけど、パウダーに水を混ぜるだけなのですごく簡単!

✔︎ 使いたい量だけササっと作るので5分もかからないくらい

✔︎ 好みのゆるさに調整できるのも嬉しい

✔︎ 多めに作って背中やデコルテにもやってみたけど気にせず使えるのが嬉しい

✔︎ カピカピになる前に洗い流す

✔︎ しばらく放置しすぎるとカピカピになって流しづらいし、排水溝が詰まりそうな気がした

✔︎ 洗い流した後、肌がトーンアップしてる!

✔︎ 皮膚が驚くほど柔らかくなっている!

✔︎ 透明感が復活した!


朝に、クレイパックすると、肌がトーンアップしてお化粧のりがぐんと良くなるから

とってもお気に入りです。


使ってみた検証動画はこちら



Comments


bottom of page