Weekly theme
だんだん冬めいてきて、空気がすんで気持ちいい朝の季節になりました!
お天気がよくて冬を感じる朝はなんか好きです!
こんなお天気のいい朝は自転車に乗って、お散歩がてら朝市なんか行ってみたいな。
なんて思いつつ、めんどくさがりのサステなおこはたまにしか行けないのですが笑
サステなおこの家から自転車で15分くらい、駅からは徒歩5分くらいのところに
鎌倉野菜が気軽に手に入る「鎌倉市農協連即売所」(通称:レンバイ)に行ったりします。
自転車で行ける距離にこんなに新鮮な野菜が手にはいる環境は、もしかしたらありがたいことなのかもしれませんね。近くの人はぜひ行ってみてね!
さて、市場ではむき出しの野菜で売られているわけですが、やっぱりいろんな人が触ったり
した野菜を水洗いだけで本当にいいのか?
菌だったり残留農薬だったりが気になりますよね。
そんな時に大活躍なのが、100%ホタテで洗うホタテパウダー。
野菜についた汚れや残留農薬がごっそり浮き出てきます!
そんなサステなアイテムのご紹介だったり、
日本中の道具が集まる街、浅草・かっぱ橋。そこに、プロから一般客まで絶大な信頼を集める料理道具店であります。
そこで「日本一の料理道具オタク」で有名な飯田さんが開発した究極のピーラー。
もうこれがほんとすごかったので、こちらもご紹介したい!
これまでプラスチックのピーラー使ってたんですが、年季が入りすぎて買い替えのタイミングで出会い、使ってみたら比べ物にならないくらいイイ!
そんなユニークなサステなアイテムをご紹介していきたいと思います!
こんな風に過ごしてみたい朝時間♡
早く起きた朝は自転車にのって、新鮮な朝どれ野菜を楽しもう♡

実際使ってみた動画をイッキ見!
商品それぞれの検証は、<もっと知りたい>の#朝だけレスプラのブログを見てね!
Comments